きょーてけの部屋

趣味や備忘録など

そうだ!広島に行こう!(3 / 4)

2017.5.03

宮島に行った翌日...

今日は前から行きたかった「戦艦大和の聖地」呉市

f:id:SI15_kyoko:20170505225825j:plain

八丁堀から何も食べずに広島駅へ

広島駅に着くと広行の電車に揺られて1時間

呉になんとか到着

 

f:id:SI15_kyoko:20170505225826j:plain

レンタカーを借りて最初に訪れたのは「海上自衛隊 てつのくじら館」

掃海作業や潜水艦などいろいろな展示がありましたが中でも

f:id:SI15_kyoko:20170505225827j:plain
潜水艦の乗組員の寝室はB寝台の2分の1…といっても過言ではないくらい狭かったです。

こんなとこで毎晩のように寝たりしてた海軍の方々は凄いなぁ...と思いました。

f:id:SI15_kyoko:20170505225830j:plain

展示を一通り見た後は潜水艦あきしおの内部を見学しました。

展示されているあきしおは2004年に除籍され2006年にこのてつのくじら館まで輸送されたもので内装は当時のまま(?)でした。

見学しているなかでもソナーのレンズがニコンだったことには少しだけ驚きました。

かといって軍事系はほとんどニコンが主流だったような…

あとは夜間帯の潜水時のことについても感心するような点があったりだのいろんなことを学べました

実際に使われていた潜水艦あきしおの内部を見学した後は大和ミュージアム

f:id:SI15_kyoko:20170505225829j:plain
入場すると最初に10分の1スケールの戦艦大和がお出迎え

模型でも戦艦大和はかっこいいなぁ...

休日だったからか人が多くて展示はじっくり見れませんでした...。

一通り見終わった後は11月下旬まで行っている沖縄戦で撃沈してしまった戦艦大和の潜水調査(呉市)の企画展を鑑賞しました

数年に渡り4回ほど潜水調査を行っていたが今回は数千枚もの写真とハイビジョンカメラ撮影に成功していて、大和が現在どのような状態なのかを詳しく知ることができました。

やはり米軍の戦闘機の一斉攻撃の影響で原形として残ってる部分が数少なかったです。

詳しくは是非、呉へ

大和ミュージアムに立ち寄ったあとは国内で唯一潜水艦を間近で見れるからすこじま公園へ

その前にジャパンマリンユナイテッド呉造船所のドックが見える歩道橋に立ち寄ってみると

f:id:SI15_kyoko:20170505225831j:plain
じっくりは撮れませんでしたが「護衛艦 とね(DE-234)」が入渠してました

足場が組まれていたけど作業の途中かな?

それから更に車で10分ほど広方面に向かうとからすこじま公園の駐車場入口が見えたので駐車場に止めてからすこじま公園へ

f:id:SI15_kyoko:20170505225835j:plain
横須賀でいうヴェルニー公園みたいなところですが、やはり国内唯一といえるほど間近で潜水艦を撮影することができました

f:id:SI15_kyoko:20170630204149j:plain

潜水艦が停泊している右ななめ奥に加賀(空母)...の方ではなく護衛艦のかが(DDH-184)が停泊してました

やはり護衛艦のいずももかがもかっこいいなぁ...

なんかイベントないのかな?と思い調べているうちに毎週日曜日に艦艇の一般公開(事前予約制)を行ってるそうですが、残念ながらこの日は日曜日ではなかったのでもちろん入れません。

まあ、今度は呉に行く日を日曜日にして事前予約してバシバシ護衛艦の写真を撮ろうかな?

f:id:SI15_kyoko:20170505225836j:plain
この後はせっかくなので音戸大橋に行ってみました。

ちなみに海軍カレーを食べる予定でしたが列車の時刻の問題で今回は割愛してしまいました...


(次回に続く)